フードデリバリー「3」乗用から軽貨物黒ナンバー化計画

フードデリバリー
前回のおさらい
後部座席を無事外せました。

さぁ!
フードデリバリー車の黒ナンバー取得のためにまずは陸運局へ。

まずは陸運局で軽自動車の営業許可をもらいます。

次に軽自動車検査協会へ行き、
車検を新たに受けなおさないといけないらしい。
車検半年残ってるのに‥。
仮に2年丸々残っていてもリセットされます。

てっきり後部座席をチェックして書類を書いて黒ナンバーもらえると思ってた( ;∀;)
これってユーザー車検というやつですね。

書類を色々と窓口の方に聞いて数枚書いて提出。
そして車検の時間予約をします。

車屋のスタッフぽい人達で結構込み合ってます。
ほとんどの人は業者に車検お願いしますからね。

車検場へ。

ウインカー、ブレーキランプ、ライト、クラクションなど
正常に動作するかのチェックから始まり

アクセルをめいっぱい踏んだり
ハンドルを限界まで回したり
乗車したまま何メートルか持ち上げられて、
どこかをコンコン叩かれたり。

そしていよいよ後部座席のチェック。
幅や高さや容積率?を見たりしてるようでした。

そしてOKが出ました。
窓口で積載量150㎏を買ってきてどこかに貼ってください。と。
テプラに印刷したものが150円だったかな。。微妙に高くないですかね(笑)
ちなみに油性ペンで手書きでもいいらしいです。

次に今の黄色いナンバーを返納します。

そして重量税を納付。
軽貨物は5,600円。乗用よりも安いみたいです。

黒ナンバーゲット!

ユーザー車検。
意外と出来そう。
これからは整備だけ業者にお願いして車検は自分でやってみようかな。

にほんブログ村 投資ブログ 現物不動産投資へ
2つとも1日1回クリックしていただけるとランキングの順位BNさんのやる気が上がります!

コメント