大家業

ご贈答「2」柿いらんかね~

BNさん
前回のおさらい
柿を収穫したのでした。

柿は渋抜きをしないと食べられんのです。
ということで、

しぶぬき職人(笑)
この時期になるとスーパーやホームセンターなんかで売られてます。
度数の高い焼酎でも代用できるみたいですね。

ボウルに液を入れて柿のヘタの部分をチョンチョンして、
袋に入れて密封していきます。

各入居者さんにLINE、メール、電話で

柿好きですか?」と。

1人だけ「柿食べれないんですよ・・」という人がいましたが、
他の方は「大好き!」と(^^)

ということで、持っていく日を調整して配達

1人5~7個。
ファミリーは15個位。

今日は8件ほど配ってきました。
あとの方はまた後日(^^)

そして逆に頂きものしました。

手作りおでん
シミシミ大根美味しかったです。

500mlアイスコーヒー
温めて飲もうかな。

大きな茶箱2個(笑)
湿気通さないのでシールやカードなどのコレクション入れに使おうかな。

また来年の秋をお楽しみに(^^)

にほんブログ村 投資ブログ 現物不動産投資へ
2つとも1日1回クリックしていただけるとランキングの順位BNさんのやる気が上がります!

ABOUT ME
BNさん
BNさん
自由を手に入れた感
ボルダリング、バスケ、珈琲好き。

2020年から現金買いで築古アパート、戸建てなど買い進める。たぶん40部屋位だと思う。
2024年から始めたMLA(LiveGoodSaveClub)で世界ランカーに。
おもちゃ、絵本を児童施設に寄贈する活動も。

お問い合わせは下記からお願いします。
Mail : inplex3@gmail.com
LINE ID : roco2
記事URLをコピーしました