コラム

コラム「15」何か始める時に考える4つのこと

BNさん

BNさんが事を始める時に意識していることがあります。
4つのこと。

1.得意なこと

自分が得意なことってなんだろう。
感覚的にですが、
無作為に老若男女100人位集めたとして自分がその中の20%に入りそうなこと。
BNさんで例えると、
プログラミングとDIYがギリギリ20%に入るかなぁ。

2.好きなこと

単純に長く続けられるからです。
BNさんで言ったら、
ゲーム(ヘタですが)
パソコンの前に座ってボーっとすること
深夜の道路を車で走らせること
人を驚かせること

3.需要があること

需要が多い割に供給が少ない場合は受け入れられやすいですね。
個人が事業しやすくなった今の時代、
なかなかそんなブルーオーシャンなんて見つからないですよね。
なので4が大事だと思ってます。

4.イノベーションの余地があるか

需要と供給のバランスがある所に、
市場よりも安くて市場よりもいい物であれば儲かるわけですよね。
自分の1番(好きなこと)2番(得意なこと)のイノベーションでこれができるか。

この4つを意識しながら様々な市場を見ていると、
あれやってみようかな(*’▽’) となってきます。

そうなるには1番(好きなこと)2番(得意なこと)を日々磨く必要がありますね。
と考えると、
週5日8時間仕事して余暇はゴロゴロしてる場合じゃないんですよね。
どこだったら自分の才能が生かせて、
いいビジネスモデルを考える時間を作っていかないといかんと思います。

ABOUT ME
BNさん
BNさん
自由を手に入れた感
ボルダリング、バスケ、珈琲好き。

2020年から現金買いで築古アパート、戸建てなど買い進める。たぶん40部屋位だと思う。
2024年から始めたMLA(LiveGoodSaveClub)で世界ランカーに。
おもちゃ、絵本を児童施設に寄贈する活動も。

お問い合わせは下記からお願いします。
Mail : inplex3@gmail.com
LINE ID : roco2
記事URLをコピーしました