大家業

14棟目「8」残置物の木材で焚火会

BNさん
前回のおさらい
タンスを解体処理。そしてお札が出てきた。

さてタンス類は無くなったので、
細々した物をリサイクルショップへ持っていきます。

まぁほとんど金額は付きませんでしたが。。

が!

これだけは別でした!

まさかの1万円!

あとでオークションの落札相場調べたら、、
5万円・・。
調べなきゃよかった(笑)

部屋の中がすっきりしたので、
この日は昼で作業をやめにして物件の庭で焚火を楽しむことに。

10分ほどすると、
隠れ家の入居者さんがオニギリを作って持ってきてくれました。

ということで3人で楽しむことに。

秋に焚火といったらこれですよね。

アルミホイルで包んで投入。

紅はるか。
ホクホク。

食欲に火がついてしまい、
近所のコンビニでカップ麺を。
外で食べるカップ麺のうまいこと(*’▽’)

ようやく残置物が無くなったので、
次回から内装を少しだけいじりますよ。

ABOUT ME
BNさん
BNさん
自由を手に入れた感
ボルダリング、バスケ、珈琲好き。

2020年から現金買いで築古アパート、戸建てなど買い進める。たぶん40部屋位だと思う。
2024年から始めたMLA(LiveGoodSaveClub)で世界ランカーに。
おもちゃ、絵本を児童施設に寄贈する活動も。

お問い合わせは下記からお願いします。
Mail : inplex3@gmail.com
LINE ID : roco2
記事URLをコピーしました