前回のおさらい
防草シートザバーンをざっと敷いて
テープを貼り付けました。
https://bnnnnn.com/2021/08/04/%e7%9b%9b%e5%b2%a1%e5%b8%82%e5%86%85200%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%ae%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e6%88%b8%e5%bb%ba%e3%80%8c28%e3%80%8d%e8%a3%8f%e5%ba%ad%e3%81%ab%e9%98%b2%e8%8d%89%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88/
今回はU字のピンを打っていったり、
防草シートと家の基礎をテープで貼ったりと地味~な作業なのです。
リンク
この防草シートの下はツタの根がビッシリとはられているのです。
シートと家の基礎やコンクリートの隙間からワラワラと這って現れるでしょうΣ( ̄ロ ̄lll)
ということで、
ここもしっかりと強力テープで貼り付けます。
家の脇も防草シートを敷きました。
さらにこの上に砕石を敷くのでU字ピンなどは適当にしか打ってません。
来週あたりにでも砕石屋さんに電話しよう(^^)
次回こそは20㎜の砕石を指定しないと。
4トンで足りるかな‥。
4トンで3万円位‥。
結構高いなぁ( ;∀;)
https://bnnnnn.com/2021/07/14/%e7%9b%9b%e5%b2%a1%e5%b8%82%e5%86%85200%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%ae%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e6%88%b8%e5%bb%ba%e3%80%8c22%e3%80%8d%e7%a0%95%e7%9f%b3%e3%82%92%e6%95%b7%e3%81%8f%ef%bc%81/
ABOUT ME