大家珍道中

【11棟目】200万円中古戸建「32」ハクビシンの侵入を防ぐ作戦

BNさん

まずはこれを見てください。

https://bnnnnn.com/2021/08/25/%e7%9b%9b%e5%b2%a1%e5%b8%82%e5%86%85200%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%ae%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e6%88%b8%e5%bb%ba%e3%80%8c30%e3%80%8d%e5%85%88%e4%bd%8f%e6%b0%91%e8%bf%bd%e3%81%84%e5%87%ba%e3%81%97%e4%bd%9c/

とりあえず中にいたハクビシンは外へ出ていったようで、
その後一度も家の中で物音はしなくなりました。

また入って来られてもこまるので、
侵入経路を探すことにします。

家の軒天や外壁なんかには動物が入れるような穴は見つけられませんでした。

基礎の部分を念入りに調べてみると、

発見!!!

絶対にここだ!!
ちょうど小動物サイズが気持ちよく出入りできそうな穴を見つけました。

セメントなんかで埋めたほうがいいんでしょうけど、
めんどい!
ので近くに落ちてたレンガブロックを目の前に置いてみた(笑)

レンガだけで許してくれそうもないかな・・

ダイソーになんかないかなと散策へ。
のら猫用のこんなやつを発見!
3枚購入!

猫もハクビシンも似たようなもんっしょ。←楽天的
という事で設置作業。

3つを連結させて、

レンガのまえに置いてみた。

どや!
第一関門のトゲ山地獄を抜けたとしても、
第二関門の地獄岩が行く手を阻むのだ!

BN
BN

フッフッフ。
超えられるものなら超えてみろ。

ということで、
ハクビシンとの戦いは休戦することになると思います。

にほんブログ村 住まいブログへ

ABOUT ME
BNさん
BNさん
自由を手に入れた感
ボルダリング、バスケ、珈琲好き。

2020年から現金買いで築古アパート、戸建てなど買い進める。たぶん40部屋位だと思う。
2024年から始めたMLA(LiveGoodSaveClub)で世界ランカーに。
おもちゃ、絵本を児童施設に寄贈する活動も。

お問い合わせは下記からお願いします。
Mail : inplex3@gmail.com
LINE ID : roco2
記事URLをコピーしました