大家業

【11棟目】200万円中古戸建て「3」初めての壁作り

BNさん

玄関入ってすぐ右のガラスの引き戸。

なんとなくここ壁にしてしまいたくなる衝動に(笑)

ということで、

引き戸を外してみました。

にしても、

とっ散らかってまず( ;∀;)かたずけ苦手‥

この空間に壁を作ってみよう!

ちなみに壁作るの初めて。

壁壊したことはあるので、

壁の中ってたしかこんな感じの柱が入ってたような。

という感覚だけで作り始めてます。

柱を作りながらここ一面に杉板を貼ってみよう!と(笑)

ホームセンターで安く売ってた杉板を3分割にひたすら切って、

サンダーで表面を滑らかに。

普通のマスクしてましたが、粉塵を大量に吸った感((+_+))

右の肺が痛い‥。

防塵マスクを買おうと心に決めました。

滑らかになった面にオイルステインを塗りました。

ワトコオイルの、

・ダークウォルナット

・マホガニー

・エボニー

の三種類。

ベニヤを貼った壁にオイルステインを塗った杉板を木工用ボンドでペタペタペタペタ。

細目のビスで固定していきました。

半分位まで貼ったところでなんとなく色のクセが強い‥

ひとまずここまで。

次は床作りです。

ABOUT ME
BNさん
BNさん
自由を手に入れた感
ボルダリング、バスケ、珈琲好き。

2020年から現金買いで築古アパート、戸建てなど買い進める。たぶん40部屋位だと思う。
2024年から始めたMLA(LiveGoodSaveClub)で世界ランカーに。
おもちゃ、絵本を児童施設に寄贈する活動も。

お問い合わせは下記からお願いします。
Mail : inplex3@gmail.com
LINE ID : roco2
記事URLをコピーしました