大家業 【11棟目】200万円中古戸建「36」5mmに泣く!! 前回のおさらい ゴリゴリの内見者さんに入居を決定しました。 ひとまず入居が決まりました。クッションフロアなどまだ貼ってませんが、この辺は入居者さんが引き継いでくれる。と期待(笑)水回りだけは私の方でなんとかすることになりました。... 2021.09.25 大家業大家珍道中
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「35」内見者1件目はゴリゴリの・・ 前回のおさらい 裏庭が出来たのを機に、 ジモティーで入居者募集してみたのでした。 5件の内見申込が入り、問い合わせ頂いた順に内見日時の段取りを。内見者1件目。路駐している黒のプリウス。車高が・・数センチしかないような・・... 2021.09.20 大家業大家珍道中
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「34」ジモティ客付け、反応あるの?ないの? 前回のおさらい ジャングルだった庭にはめでたく5万年は草が生えなくなりました。 裏庭が完成したことで、これを一つの節目として一度入居者募集をかけてみよう。脳内全員一致で決定しました。 ということで、得意のジ... 2021.09.16 大家業大家珍道中
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「32」ハクビシンの侵入を防ぐ作戦 まずはこれを見てください。 とりあえず中にいたハクビシンは外へ出ていったようで、その後一度も家の中で物音はしなくなりました。 また入って来られてもこまるので、侵入経路を探すことにします。 家の軒天や外壁なんか... 2021.09.05 大家業大家珍道中不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「31」裏庭作り 前回のおさらい 天井に潜む〇〇との格闘に明け暮れたのでした。 現在の裏庭の状況。ここに砕石20mmを敷くのです!これで雑草に悩まされることがなくなるはずなのです。 きっと今日は大変な日になる!そんな予感がし... 2021.08.26 大家業大家珍道中不動産DIY
大家珍道中 【11棟目】200万円中古戸建「30」天井の闇に潜むのは・・ この物件ですが、5年ほど誰も住んでいなかったわけです。 そう・・人は誰も住んでいなかった・・ あれは天気のよい春の日。私はその日は昼頃から天井をペンキ塗りしていました。 30分程が経ちました。 ... 2021.08.25 大家珍道中大家業不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「29」ザバーン仕上げ 前回のおさらい 防草シートザバーンをざっと敷いて テープを貼り付けました。 今回はU字のピンを打っていったり、防草シートと家の基礎をテープで貼ったりと地味~な作業なのです。 (function(b,c,f,... 2021.08.12 大家業大家珍道中不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「28」防草シートザバーンが再登場 前回のおさらい 裏庭のにっくき蔦を無事除去できたのでした。 蔦を無事除去し、サンフーロンを使った効果がテキメンでした(^^) 見事に枯れてました。サンフーロン安いしおススメです! (functio... 2021.08.04 大家業大家珍道中不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「27」蔦を除去最終章 結論から言うとついに全ての「蔦の根」と言うか「木」を除去しました!ちなみにこの日の最高気温35度・・ 前回のおさらい 暑さに負け巨大な根を2匹残して退散したのでした。 基本的には前回と同じ。 この根。... 2021.07.29 大家業大家珍道中不動産DIY
大家珍道中 【11棟目】200万円中古戸建「26」駐車場にゴム製段差プレート 草刈り防草シート張り砕石敷までしてようやく車を停められるようになりました。が、、道路との段差が10㎝あるので車の出し入れが「ヨッコラショ」みたいな感じに。 そこで買ったのが!ゴム製段差プレート!!プラスチック製?のやつは安い... 2021.07.28 大家珍道中大家業不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「25」除草剤サンフーロン登場 裏庭の草問題。草というか蔦?土の中に強力な根をはってるのでなかなか簡単にはいかないのです。草焼バーナーで焼き尽くそうと思ったのですが、灯油入れて火を着けてというのがめんどい・・ 今回は除草剤でやっつけます。ネットで調べた... 2021.07.27 大家業大家珍道中不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「24」裏庭の主 VS わい 裏庭のツタの根源であるこの子達。全部で6匹ほどいます((+_+)) どうしたもんかと考えた結果。地面に近い所でぶった切って防草シート、砕石を敷こうと。物置に眠っていた マルチソー の出番です。これ実はDIYを... 2021.07.21 大家業大家珍道中不動産DIY
大家珍道中 【11棟目】200万円中古戸建「23」ドアの穴を埋めてペンキ塗り ドアに何かぶつけたような穴がありまして・・さてどうしよう・・ワイドスーパーがたっぷり余っていたので、これで埋めてみよう。でも絶対間違ってる自信はあります(笑)石膏ボード同士の隙間を埋めるのが本来の使い方だと思います。 そ... 2021.07.17 大家珍道中大家業不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「22」砕石を敷く! 駐車場のない1戸建てに駐車スペースを作る!を合言葉に。ツタを除去したり土を掘ったり防草シートを貼ったり工務店さんに放置プレーされたり(笑)紆余曲折あり、ついに今日砕石屋さんがやってきます(^^) 放置プレー2か月間で、車... 2021.07.14 大家業大家珍道中不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「25」小屋を塗装するのです 庭にある小屋!くすんだベージュで存在感がなんだかなぁ。 よし!車を塗装した際に余ったタカラ塗料のローレシアンブラウンで塗ってしまおう! 購入したのが4kg軽バンを塗った時の使った量が3kg1kgほど残ってま... 2021.07.13 大家業大家珍道中不動産DIY
大家珍道中 【11棟目】200万円中古戸建「24」穴を塞ぐのです 壁を壊した後の柱ってガチャガチャしてるじゃないですか。 ベニヤ板をカットしていきます。 貼って釘打ちするだけ。 トントントントントントン! 天井もガッチャガチャ。 ケー... 2021.07.12 大家珍道中大家業不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建「23」草焼バーナー本番! 先日届いたばかりの草焼バーナー!今日本番の日なのである!練習はしっかりしてあるので大丈夫!なはず! 害虫駆除&草焼き「1」新富士バーナー草焼きバー/ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshimo... 2021.07.10 大家業大家珍道中不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建て「21」玄関の壁を白で塗る! 前回のおさらい 独特な照明を外し天井を黒で塗ったのでした。 全開天井を黒で塗ったので、今回は壁を白に塗ってみます。ひとまずマスキングテープで養生します! そしてペンキはもはやお馴染みになった関西ペイントのビニデラックス... 2021.06.24 大家業大家珍道中不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建て「20」玄関の天井を黒で塗る! 前回のおさらい 玄関に山積みにしていた廃材や古照明や遺影‥をゴミ処理場へ持っていったのでした。 すっきりした玄関にブルーシートを敷きました。 ということは、そう!またペンキ塗りなのであります!その前にここにも独特照明が... 2021.06.23 大家業大家珍道中不動産DIY
大家業 【11棟目】200万円中古戸建て「19」換気扇や遺影‥などゴミ処理場へ 玄関周りを塗装するため、解体した洗面台や換気扇など玄関に溜め込んでいたゴミをゴミ処理場へ捨てにいくことに。玄関から軽バンへ積み込みます。 孔雀ツボ!海原雄山的な名のある作家さんのツボじゃなかろうか‥と頭をよぎりましたが捨てち... 2021.06.22 大家業大家珍道中不動産DIY