大家業

【11棟目】200万円中古戸建て「10」ペンキ塗り1回目

BNさん

本日はペンキ塗りだけ(^^)

ネットで一番安かった関西ペイントのビニデラックス500Sを使ってみます。

ツヤとかは知りません。ぶっつけ本番(笑)

元々壁紙だったところは塗りやすくアクも出なくて1回塗りでも結構綺麗にできました。

廃材で作った延長棒(笑)で高い所も楽々(^^)

砂壁だった和室へペンキ。

カチオンシーラー3回塗ったんですが、、

シーラーが足りなかったから?

真っ平な壁に比べて凹凸があるから?

その両方なのか?

ペンキをぐんぐん吸い取られ塗りにくかったです(´;ω;`)

かなり苦労しましたら、

けっこう頑張りました。

次は2回目塗ります。

ヤニがひどかったところはEPシーラーを何度も塗ったんですが、

それでもアクが出てきてました。。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ABOUT ME
BNさん
BNさん
自由を手に入れた感
ボルダリング、バスケ、珈琲好き。

2020年から現金買いで築古アパート、戸建てなど買い進める。たぶん40部屋位だと思う。
2024年から始めたMLA(LiveGoodSaveClub)で世界ランカーに。
おもちゃ、絵本を児童施設に寄贈する活動も。

お問い合わせは下記からお願いします。
Mail : inplex3@gmail.com
LINE ID : roco2
記事URLをコピーしました