大家業

【11棟目】200万円中古戸建「27」蔦を除去最終章

BNさん

結論から言うとついに全ての「蔦の根」と言うか「木」を除去しました!
ちなみにこの日の最高気温35度・・

前回のおさらい
暑さに負け巨大な根を2匹残して退散したのでした。
https://bnnnnn.com/2021/07/21/%e7%9b%9b%e5%b2%a1%e5%b8%82%e5%86%85200%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%ae%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e6%88%b8%e5%bb%ba%e3%80%8c24%e3%80%8d%e8%a3%8f%e5%ba%ad%e3%81%ae%e4%b8%bb%e9%81%94-vs-%e3%82%8f%e3%81%84/

基本的には前回と同じ。

この根。
砕石に覆われておりマルチソーが使えない・・
なのでまずはスコップで周りの砕石を取り除いてから。

マルチソーで土に這った根を一本ずつ切っていきます。

どんどん切っていきます。
マルチソーのバッテリーが高温になり動作しなくなったり、
振動で手の握力が奪われたり。

でも負けない。

とここで、

歯が根元から折れました・・

ふっふっふ・・
こんなこともあるかと替刃を用意してあるのだよ。

いざ尋常に!

また折れた・・

ぬぉおおおおおおおお!

もうこうなったらノミ、バール、石頭ハンマー、スコップで思いつく限りの打撃を与えていきます!

ということでヤッタりました(^^)
敵将打ち取ったり!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

ABOUT ME
BNさん
BNさん
自由を手に入れた感
ボルダリング、バスケ、珈琲好き。

2020年から現金買いで築古アパート、戸建てなど買い進める。たぶん40部屋位だと思う。
2024年から始めたMLA(LiveGoodSaveClub)で世界ランカーに。
おもちゃ、絵本を児童施設に寄贈する活動も。

お問い合わせは下記からお願いします。
Mail : inplex3@gmail.com
LINE ID : roco2
記事URLをコピーしました