大家業

廃旅館を内見してきたら迷子になった件

BNさん

「三度の飯より内見が好き」でお馴染みのBNです(^^)

不動産サイトを巡回していると、
土地(建物あり)で掲載されてました。

買う買わないは別として、

見たい

と不動産屋さんに電話して内見のアポを取ってしまいました。
その日の15:00予約で現地に到着。

なかなかの廃旅館っぷり(笑)

窓が‥割れて全開に(;^ω^)
最近のイイ住宅に付いてる24時間換気システムですね。

正面玄関。
いい柱ですね(^^)

一歩足を踏み入れると、

おおぉぉ。
なかなかの重厚感(笑)

部屋をひと通り見てまわることに。
ここは客室じゃなくてスタッフルームとかかな。

スタッフ用のお風呂場かな?
光の入り方が哀愁を感じさせます。

廊下沿いの水場。
歯磨いたりする場所だったのかな。

ここは動物の出入口かな。

お二階へ。
赤絨毯が大正感ありますね。
この感じ好きかも。

天井に穴が空いてて屋根裏の換気も抜群。

部屋がとにかく多いので連続でいきます。
どの部屋も個性的。
独特な形の部屋や4畳しかない部屋など。

不動産屋さんから自由に見てまわっていいですよ。
ということだったので散策してたら軽く迷子になり焦ってみたり(;^ω^)

鏡にこの世の方じゃない人映ってないよね・・

そしてこの旅館。
屋根への怪談・・間違えた。階段がありました。

なかなか内見で屋根に上ることってないですよね(^^)
バモスもミニカーみたいね。

この建物100坪以上ありそうです。
解体費用は400万円以上はかかるのかと。

珍物件は好きなのですが、
さすがに購入は厳しいかな(;^ω^)

にほんブログ村 住まいブログ アパート経営へ
ABOUT ME
BNさん
BNさん
自由を手に入れた感
ボルダリング、バスケ、珈琲好き。

2020年から現金買いで築古アパート、戸建てなど買い進める。たぶん40部屋位だと思う。
2024年から始めたMLA(LiveGoodSaveClub)で世界ランカーに。
おもちゃ、絵本を児童施設に寄贈する活動も。

お問い合わせは下記からお願いします。
Mail : inplex3@gmail.com
LINE ID : roco2
記事URLをコピーしました