【13棟目】335万円戸建「24」めざせ!木こりマスター!

大家業
前回のおさらい
駐車スペースを穴掘りしたのでした。

枝はノコギリで既に伐採済み。
本丸を今日はチェンソーで切っていきますよ。
本格的に暑くなる前に外での作業は済ませておきたい(;’∀’)

現状はこんな感じ。

去年の秋にも大活躍したRYOBIのチェンソー久々の登場!

今日は仲間がお手伝いに来てくれました。

結構サクサクと作業が進みます。
一番の太さの木はBNさんが担当!
電気のチェンソーではこれ位の太さの木が限界かな。

まぁなんやかんやと無事切り終えました。
はい。スッキリ。

そして木の山。

ゴミ処理場へ持って行くことに。

バモスに入るように、
チェンソーで短くカットしていきます。

このチェンソー7,000円位で買えてすごく使える!

昭和30年代は電気洗濯機、電気冷蔵庫、白黒テレビが「三種の神器」
昭和40年代になるとカラーテレビ、エアコン、乗用車

そして月日は流れ、
令和の時代はスマホ、軽貨物車両、電気チェンソー

うん。間違いない。

積んだ!
軽トラ欲しい(笑)

意外に早く終わったのでカラオケBOXへ(笑)

カラオケの精密採点楽しいですね。

コメント

  1. DIY より:

    チェーンオイルは、ちゃんと補給してくださいね~(^^)/