前回のおさらい 入居者さんの部屋に穴を発見・・。 このアパートまったく管理されてない疑惑('_')
前大家さん。
まったく管理してないことが判明( ;∀;)
外壁についても地震による?ひび割れもあるし。
ヒビの幅は2cm位。
![](https://bnnnnn.com/wp-content/uploads/2021/08/hibi1-300x169.png)
きっとこのヒビは放置したらいけない気がする。
ということで、
外壁塗装を業者さんに塗装ついでにヒビを埋めてもらおう作戦!
とは言っても外壁塗装屋さん。
付き合いがあるわけもなく・・。
ネットで外壁塗装で検索で出た地元の外壁塗装屋さん2社を相見積もり。
安くてちゃんとやってくれそうな〇〇塗装さんへお願いすることに。
見積もりは、
足場を組んで、屋根と外壁と鉄骨部分を塗って75万円ほど。
ヒビをエポキシ樹脂?とかで埋めてもらえるそうです。
そして外壁と屋根の色どうします?
ということになり、
塗料が余ってる色であれば3万円ほど安くなりますよ。と。
◆パターン1
ベージュ
![](https://bnnnnn.com/wp-content/uploads/2021/08/pat1-300x169.png)
いままでと同じでつまらんので却下。
◆パターン2
オレンジ
![](https://bnnnnn.com/wp-content/uploads/2021/08/pat2-300x169.png)
入居者さんがビックリしそうなので却下(笑)
◆パターン3
グレー
![](https://bnnnnn.com/wp-content/uploads/2021/08/pat3-300x169.png)
グレーいいじゃない♪
これにしよう!
ということでグレーでお願いしました。
まずは足場を組んで洗浄して3回塗りするようです。
1か月ほどかかるそうです。
ちなみに、
塗装屋さん曰く。
2月と8月は塗装屋さんって仕事が入りにくいそうです。
2月は豪雪。
8月は梅雨。
ということでそれ以外の月よりも安く塗ってもらえる傾向があるようですよ。
![にほんブログ村 住まいブログ アパート経営へ](https://b.blogmura.com/house/apartmanagement/88_31.gif)
コメント