大家業

【13個目】100万円「1」三角地の使い道

BNさん
前回のおさらい
仲間達との見学会からの売り土地見学

結構交通量が多い幹線道路沿いの△の10坪ほどの土地。

場所は結構いいところ。
売値は100万円。

難点と言えば、
・三角土地
・幹線道路から段差がある
・電柱&支線

まぁ100万だしなんとかなるかな(笑)

現状でも車2台は置けるかな。
電柱or支線の移設をできれば3台。
斜面の土を削ればワンチャン4台いけるか。

minipoカーの拠点にいいかも。
街中に近い方が何かと便利なので。

看板&自販機の可能性もなくはない。かも。

よし買付だ!
不動産屋に電話。

残念ながら、
既に一人買付が入ってる模様。

一番手さんは看板用地として考えているようで、
現地を見てから正式に買付を入れるとのことで。

その動向が決まったら、
私に電話をくれるそうな。

続きます。

ABOUT ME
BNさん
BNさん
自由を手に入れた感
ボルダリング、バスケ、珈琲好き。

2020年から現金買いで築古アパート、戸建てなど買い進める。たぶん40部屋位だと思う。
2024年から始めたMLA(LiveGoodSaveClub)で世界ランカーに。
おもちゃ、絵本を児童施設に寄贈する活動も。

お問い合わせは下記からお願いします。
Mail : inplex3@gmail.com
LINE ID : roco2
記事URLをコピーしました