大家珍道中

【12棟目】600万円アパート「11」アパートも冬支度

BNさん
前回のおさらい
空いてる駐車場を貸したのです。

そして今回は、
雪も降りすっかり冬模様になってきたのでアパートを見回り
(ほんとは近く通ったので寄っただけ)

すると、

水道の配管の保温材がパッカンと割れています( ;∀;)
中の電熱ヒーターが見えてしまってます。

ということで、
ホームセンターでキヌアテープ?とやらとビニールテープを購入。

脚立を忘れてきた・・
なにかないかなぁと周辺をキョロキョロするとホイール無しタイヤ4本を発見
さすがに、4本に乗るのは怖かったので2本に乗ってみた(笑)

低いところは完璧

こうなると高いところのテープを巻いて無い部分が気になるなぁ

と。

近所に大工さんらしい方が作業にきたっぽいのです。
そしてその車の上には脚立(/ω\)
ん~~~~
借りたい‥

BN
BN

こんにちは(^^)
車の上の脚立ちょっと借りれませんか?

いいよ。
持ってって使って。

ありがたや(^^)
でも脚立使っても届かなかった(笑)

作業していると、
脚立貸してくれた大工さん登場。

何してたの?

BN
BN

保温材パックリ割れちゃってて(;^_^

あ~んだんだ。
これ2年くらいすると割れてくるんだっけ。

BN
BN

巻き方ってこんな感じでいいんですかね?

 

んだんだ。
これなら大丈夫だ。

BN
BN

ありがとうございます。
脚立ありがとうございました。

その辺に置いといてね。

そんなこんなしていると、
今度は入居者さんが買い物から帰ってきました

色々と世間話をして、
「1階の退去になった部屋のドアに油性ペンで直接書いてあるんです」
なんて話しをすると、
自分の部屋に戻り、
歯磨き粉とタオルを持ってきました。
そしておもむろにゴシゴシと。

5分ほどゴシゴシ。
消えはしませんでしたが薄くなりました。
ありがたや(^^)

にほんブログ村 投資ブログ 現物不動産投資へ
2つとも1日1回クリックしていただけるとランキングの順位BNさんのやる気が上がります!

ABOUT ME
BNさん
BNさん
自由を手に入れた感
ボルダリング、バスケ、珈琲好き。

2020年から現金買いで築古アパート、戸建てなど買い進める。たぶん40部屋位だと思う。
2024年から始めたMLA(LiveGoodSaveClub)で世界ランカーに。
おもちゃ、絵本を児童施設に寄贈する活動も。

お問い合わせは下記からお願いします。
Mail : inplex3@gmail.com
LINE ID : roco2
記事URLをコピーしました