BNさん

車DIY

車中泊に必須のポータブル電源「1」MILIN MLPS001買ってみた

車中泊で必要な物といったら、ベストスリーに入るであろう「大容量ポータブル電源」ついに買いました! MILIN MLPS001 MILIN MLPS001 商品説明より 【 出力ポート 】 2 × AC出力ポート:定格600W...
大家業

入居者40代女性Tさん「2」入居2か月後の出来事

入居からおよそ2か月後の出来事です。入居者TさんからLINEが届きました。 Tさん こんにちは! あのー、トイレの請求で前の方のが溜ってたのか、最初の日から貯まったから連絡したんですが、あまりにも4000円近くに...
大家業

【11棟目】200万円中古戸建て「21」玄関の壁を白で塗る!

前回のおさらい 独特な照明を外し天井を黒で塗ったのでした。 全開天井を黒で塗ったので、今回は壁を白に塗ってみます。ひとまずマスキングテープで養生します! そしてペンキはもはやお馴染みになった関西ペイントのビニデラックス...
大家珍道中

【11棟目】200万円中古戸建て「20」玄関の天井を黒で塗る!

前回のおさらい 玄関に山積みにしていた廃材や古照明や遺影‥をゴミ処理場へ持っていったのでした。 すっきりした玄関にブルーシートを敷きました。 ということは、そう!またペンキ塗りなのであります!その前にここにも独特照明が...
大家業

【11棟目】200万円中古戸建て「19」換気扇や遺影‥などゴミ処理場へ

玄関周りを塗装するため、解体した洗面台や換気扇など玄関に溜め込んでいたゴミをゴミ処理場へ捨てにいくことに。玄関から軽バンへ積み込みます。 孔雀ツボ!海原雄山的な名のある作家さんのツボじゃなかろうか‥と頭をよぎりましたが捨てち...
買い物

カルディ(KARDI)ツアー「2」うにバター×ご飯

みんなウニ好きですよね!私も大好きです!初めて食べたのが小学生の頃でした。なんて苦くてうまいんだ!という子供らしからぬ味覚を発揮しました。カルディで発見したのが、 うにバター(UNI BUTTER) ご飯の上にウニ!最高じゃな...
車DIY

ローデシアンブランで色々塗らせろぃ「1」トランクカーゴとスパイスラック

車を全塗装するために買った4kgの塗料。1kgほど余ってしまった。ということで、捨てるのも勿体ないのでなくなるまでなんでもローデシアンブラウンで塗ってみよう大作戦です。 まずはこれ!素麺の空き箱で作った スパイスラック! ...
車DIY

車のリアガラスにステッカー「1」剥がれないステッカー対策

車を全塗装したらこれまでは気にならなかった、元から貼ってあったステッカーが目に付くようになってきました。 これがどうやっても剥がれないのです!削ろうにも細かくボロボロとなるだけで、もはやガラスと一体化してる感じに( ;∀;)...
車DIY

ロゴス チェッカー ロールペーパーホルダー「1」衝動買いしてみた結果

なんとなくショッピングモールを見ていたら、LOGOSのロールペーパーホルダーを発見!LOGOSと言ったら前にあぐらチェアで安くていい買い物をしたな~。の余韻がまだ残ってることもあり、ロールペーパーホルダーを衝動買いしてしまいました。なんと...
車DIY

DIY(ローラーと刷毛)で車を全塗装「4」エンブレムのアイアン塗装(番外編)

ペンキを塗り終え安心なんてしてられないのです。まだエンブレムだけ付けていなかったので‥今のテッカテカのメッキ感全開のエンブレムでもいいんですが、せっかくなので塗ってみます!今回利用するペンキが、アイアンペイント(シルバー)を使...
車DIY

DIY(ローラーと刷毛)で車を全塗装「3」もう水道業者とは言わせない!(2日目)

全塗装1日目のおさらい サンダーで足付けをしてからローラーでペンキを塗りました。 結構疲れた(;'∀') 二日目。AM5時起き。この日も暑くなる予定だったので、朝ごはんを食べてAM6時には作業を開始しました。 1日目ロ...
買い物

カルディ(KARDI)ツアー「1」卵のいらない卵かけご飯の素×ご飯

無性に卵かけご飯が食べたくなることありますよね。とは言っても普段から玉子が冷蔵庫にあるわけじゃない。私と同じような方も多いのでは。そんな悩みを解決してくれるのが、 カルディの卵のいらない卵かけご飯の素 鰹風味の醤油なの...
車DIY

DIY(ローラーと刷毛)で車を全塗装「2」もう水道業者とは言わせない!(1日目)

ついにやってきましたこの日!そう!今日は車を全塗装の日なのです!前日からドキドキしてあまり眠れませんでした(笑) 失敗したらどうしよう。。ローデシアブラウンってどんな色だろう。。とどちらかと言うと不安の方が大きかったです。朝...
車DIY

車中泊でゲームしたい「1」長テーブルが欲しい

車中泊中って結構ヒマになりません? スマホ見たりタブレット見たり。 switchといってもなぁ。 若ければまだ小さい画面でも楽しめるんでしょうがオジサンにはきつい。 ということで、 モバイルモニターを置けるテ...
大家業

【11棟目】200万円中古戸建て「18」隙間をパテ(ワイドスーパー)で埋める

元々あった柱に板を張り付けたあとにできる隙間。 これってどう処理したらいいんだろう(;'∀') ベニヤ板とか張り付けるのかな。 よく分かりませんがワイドスーパーが大量に残ってるのでこれで埋めてみよう! ...
大家業

【11棟目】200万円中古戸建て「17」フロアタイルを貼ってみる

まず見て!洗面脱衣室の床! この模様!そして謎の場所に排水口!フロアタイルで貼り付けてしまおう!臭いものにはフタをする作戦!今回は前に工務店さんもらったフロアタイルを使用しました。 (function(b,...
車DIY

DIY(ローラーと刷毛)で車を全塗装「1」まずはイメトレ

車を全塗装って自動車板金塗装屋さんじゃないとできないと思ってました。しかし!DIYブームの今では、車の塗装も自分でできる塗料が出ているんです。 タカラ塗料 今はホワイトなんですが、ただの白じゃなくてパール的なのも入ってるんですよね。そ...
大家業

【11棟目】200万円中古戸建て「16」洗面所の奇抜壁をさわやか壁に塗装

この家の前家主さん。 居室もでしたが洗面所も模様のクセが強め(笑) もはや何模様と言うのか分かりません。 この壁すでにミッチャクロンを吹きかけてあるので、 下地処理はバッチリ(^^) とい...
大家珍道中

【11棟目】200万円中古戸建て「15」養生下手はペンキ塗り下手

苦手なんですよね私。 細かい作業 BNさんの座右の銘ってなんですか? BN だいたいでいい。 BN です(;'∀') そういうことです・・ ペンキ塗りの際には基本的に養生しません。...
大家業

【11棟目】200万円中古戸建て「14」室内換気扇恐外してみたらアレの巣になってた

これまで床貼りや壁のペンキ塗りなどしてきて、 あえて見て見ぬふりしてきたこれ。 三菱エレクトリックのDELUXEです(笑) これ清掃したらレトロ好きにはたまらない感じになりそうな気が‥ 使うか(;゚д゚)ゴ...